昨日
2006年11月13日グランプリ4予選でした。
1回戦 緑単 ○
まず1回目の緑単。
序盤に5点スマッシュを受けたがそのおかげで一気にエネが増え、除去がプランから上手く出てきて勝利。
2回戦 白単 ×
先攻をとり痛みからチワワを落下。
しかし4ターン目にオーロラウォール、そしていつの間にか3枚張られロックがかかる。フェンリルの除去の隙に天国門からの3点スマッシュされて負け。
3回戦 緑単 ○
本日2回目の緑単。
序盤から握っていたシャドーソウルでゲンブを処理。前ターンに出だしていたミュラーとソーンズ、加えて冥界門で5点決める。勝ち。
4回戦 黒緑 ×
ロストウィニーの黒バージョンでした。
痛みでで主要カードを落としつつ殴ったが、一気にユニット展開+冥界門で5点スマッシュ。俺がさっき決めた方法やん。負け。
5回戦 緑単 ×
3回目の緑単。もう飽きた。ちなみにやまこーである。
序盤のプランが全くかみ合わずユニットを出せないまま殴られ続ける。ゲンブを手紙で、蜘蛛の巣をエリザベスで除去したが、獣王門で決められて負け。
結果:6ポイント。そしてイエサブに傘を忘れてきました。
1回戦 緑単 ○
まず1回目の緑単。
序盤に5点スマッシュを受けたがそのおかげで一気にエネが増え、除去がプランから上手く出てきて勝利。
2回戦 白単 ×
先攻をとり痛みからチワワを落下。
しかし4ターン目にオーロラウォール、そしていつの間にか3枚張られロックがかかる。フェンリルの除去の隙に天国門からの3点スマッシュされて負け。
3回戦 緑単 ○
本日2回目の緑単。
序盤から握っていたシャドーソウルでゲンブを処理。前ターンに出だしていたミュラーとソーンズ、加えて冥界門で5点決める。勝ち。
4回戦 黒緑 ×
ロストウィニーの黒バージョンでした。
痛みでで主要カードを落としつつ殴ったが、一気にユニット展開+冥界門で5点スマッシュ。俺がさっき決めた方法やん。負け。
5回戦 緑単 ×
3回目の緑単。もう飽きた。ちなみにやまこーである。
序盤のプランが全くかみ合わずユニットを出せないまま殴られ続ける。ゲンブを手紙で、蜘蛛の巣をエリザベスで除去したが、獣王門で決められて負け。
結果:6ポイント。そしてイエサブに傘を忘れてきました。
サカハギ情報によると
2006年11月6日コメント (3)ミチオ2号店の2階が11月16日で閉鎖するそうです。
前にも一度似たようなことはあったんですが。その時は改装工事という理由で年始まで閉鎖していて。
今度はどうなんだろ・・・
とりあえず1階でもいいのでカードスペースは残してほしいです。かなり切実に
前にも一度似たようなことはあったんですが。その時は改装工事という理由で年始まで閉鎖していて。
今度はどうなんだろ・・・
とりあえず1階でもいいのでカードスペースは残してほしいです。かなり切実に
えー、まー
2006年11月4日書き始めて間もないんですが書くこと無いのは仕方ないと思いますよ。はい(唐突なスタート
テストも近いんでそんな大会も行ってられないのでいつネタが出来るかはわかりませんよ。期待しないで下さい(何だお前
テストも近いんでそんな大会も行ってられないのでいつネタが出来るかはわかりませんよ。期待しないで下さい(何だお前
えー
2006年10月31日実際書くこともそんなに無いんですがね。
自己紹介でもしましょうか。
びぎなー
始めたのは大体夏休みぐらいからだと思います。カードは集まってきましたがまだプレイングがぬるい。そういうことです。黒系統をよく使う。
酪農家
一言で言うとネタ人。一緒にいると飽きない。楽しすぎる。ただいまボンガボンガ無限回収中。ボンガボンガとボンガボンガボンガは彼に流れていく。赤系統をよく使う。
サカハギ
理不尽な引きを毎回する。バニー→バルカンなんていつものことで、酷いときはクレーターや九尾も飛んでくる。仕組んでいるのではないかと疑う。緑系統を使う。
3人ともミチオ2号店が本拠地。こんな人間ドラマ(違
自己紹介でもしましょうか。
びぎなー
始めたのは大体夏休みぐらいからだと思います。カードは集まってきましたがまだプレイングがぬるい。そういうことです。黒系統をよく使う。
酪農家
一言で言うとネタ人。一緒にいると飽きない。楽しすぎる。ただいまボンガボンガ無限回収中。ボンガボンガとボンガボンガボンガは彼に流れていく。赤系統をよく使う。
サカハギ
理不尽な引きを毎回する。バニー→バルカンなんていつものことで、酷いときはクレーターや九尾も飛んでくる。仕組んでいるのではないかと疑う。緑系統を使う。
3人ともミチオ2号店が本拠地。こんな人間ドラマ(違